お腹はすいたけど、ご飯を作るのは面倒…
ごはんを食べるほどでもないけど、何かつまみたい…
無性に甘いものが食べたい…!
ということって、ありますよね。
特に、糖質制限をしていて
「甘いものを食べちゃいけない」と思えば思うほど
反動で食べたくなる時ってありませんか?
(わたしはよくあります)
ひとたび食べると
砂糖中毒スパイラルに陥ってしまう
とはいえ、白砂糖などの糖質には中毒性がありますので
一時的な糖質欲求に負けて、ひとたび甘いものを食べてしまうと
もっと欲しくなる、という負のスパイラルにはまってしまいます。
ですので、ここは何とかして
「甘いおやつを食べる」以外の選択肢で回避したいもの…
ということで、今日は
糖質欲求も小腹も満たせる
甘くて栄養価も高いプロテインアレンジをご紹介します!
甘いのに栄養たっぷり!
卵を使った「プロテインミルクセーキ」
今回ご紹介するプロテインアレンジは
たまごを使ったプロテインミルクセーキです!
卵はバランスの良い完全栄養食
プロテイン自体もたんぱく質が豊富な栄養食ですが
卵もまた「完全栄養食」と言われるほど、栄養価が非常に高く、
アミノ酸やビタミンなどがバランスよく摂れる栄養源。
つまり、プロテインの栄養と、卵の栄養が同時に摂れ
栄養価もとても良いのですよ(^^)
当ブログは、質的栄養失調という視点からメンタル不調を立て直すブログですが
今回のプロテインアレンジは、体づくりや筋トレ中の方にもおすすめです!
あの「ミルキー」味のプロテインを使用
と、ここまで読んだ方は
「ミルクセーキって甘いんじゃない?砂糖使うよね?」と思われたでしょう。
ミルクセーキには大抵、砂糖や練乳が入りますよね。
ですが今回は、砂糖は使いません。
砂糖の代わりに、ミルキー味のプロテインを使います。
そう、ミルキーとはあの懐かしのキャンディ。
「ミルキー」の味のプロテインがあるのです!
プロテインメーカーとお菓子メーカーの
夢のコラボプロテイン
このミルキー風味プロテインは、
ユニークな味のバリエーションが豊富な
プロテインメーカーの「ビーレジェンド」さんと
有名なお菓子メーカーの「不二家」さんのコラボ商品。
プロテインを愛飲するトレーナーさんからの
「甘いプロテインが飲みたい!(けど、糖質はあまり摂りたくない)」という要望に応えて作られたそうです。
本物のミルキーの原料が使われている
実際にミルキーに使用されている練乳を原材料に使用しているため、
糖質はゼロとまではいかないものの、1食(30g)当たりの炭水化物は4.7gと、
他の味のプロテインとさほど変わらない炭水化物量に抑えられています。
プロテインの炭水化物のうち、どのくらいを糖質が占めているかはわかりませんが
糖質量はせいぜいミルキー一粒分くらい。
つまり、小腹と栄養を満たしつつ、糖分はアメ1個分で済むというわけです。
ということで、早速作り方をご紹介しますね。
プロテインミルクセーキの材料
- プロテイン(ミルキー味)
- 卵 :1個
- 牛乳
- お好みで生クリーム
卵は1杯につき1個が目安です。
冷蔵庫に常備している牛乳と卵だけで作れてしまいます◎
卵は生卵のまま飲むので
なるべく賞味期限に余裕のある、新鮮な卵を使ってくださいね。
生クリームはあってもなくてもOKですが
あると甘味料のツンとした後味が抑えられて、よりまろやかになります。
プロテインミルクセーキの作り方
栄養たっぷりなプロテインミルクセーキですが、
とても簡単で、あっという間にできてしまいます。
ミルキープロテインを牛乳に溶かす
まずは、ミルキー味プロテインを牛乳で溶かします。
赤いペコちゃんのパッケージがミルキーそのもの。
かわいいですよね!
プロテインの量はいつも大雑把なのですが
500gのシェイカーに、付属のスプーン(20g)で2杯分入れました。
今回はミルクセーキですので
水ではなく牛乳で溶かすことをおすすめします。
プロテインはシェイクすると泡立つので
牛乳は満杯ではなく、やや少なめに入れましょう。
コップに卵を割り入れる
プロテインを入れる前に、
コップに卵を割り入れておきます。
卵入れるだけだから写真いらないか…と思っていたら
双子だった。うれしい♡
卵を割り入れたら溶いておきます。
泡立てる必要はありませんが、
なるべく細かくなるまで溶いておいたほうが
飲んだ時に白身のダマがなくて口当たりが良くなりますよ。
プロテインを入れて混ぜる
牛乳を入れたミルキー味プロテインをシェイクしたら、
卵を入れたコップに流し入れて、混ぜます。
開ける時は泡立ってあふれることがあるので
こぼれても大丈夫な流しなどで作業するのがおすすめです。
たまごとプロテインが混じって
良い感じのクリーム色になってきましたね!
最後に、お好みで生クリームを少量足してもOKです。
プロテインミルクセーキの完成!
よく混ぜたら
プロテインミルクセーキの完成です!
わたしも久しぶりに作ったので
氷要るかな?と思いながら入れましたが、
氷はない方が水っぽくならなくて良いと思います。
(キンキンに冷えたミルクセーキが飲みたい方は
グラスを冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめ)
元々のミルキー味プロテインが甘いので、
しっかりとした甘さがあり、卵の生臭さも感じずおいしいです♪
あっという間に一杯飲めてしまいます。
冷蔵庫にあるものですぐできて
とっても簡単ですよね!
使用したプロテイン
今回使用したのは、冒頭でもご紹介した
プロテインメーカーの「ビーレジェンド」さんと「不二家」さんのコラボ商品
ミルキー風味プロテインです。
甘みの少ないプロテインとミックスして甘みを足したり、
アレンジするのにも重宝します。
ちなみに、パッケージがポコちゃんの
ココア味もあります。
何気にポコちゃんバージョンも根強い人気があり
おいしいですよ。
ミルクセーキ味のプロテインもあった
と、ここまで書いて
ミルクセーキ味のプロテインも発売されているのを見つけてしまいました…!
パッケージがぐでたまです。
こちらもかわいい。
おそらく、リアルな生卵のほうが栄養価的には良いのではないか、と信じます(笑)
発想のきっかけは非常食
ちなみに、このミルクセーキは、思い付きで
一般的なミルクセーキのレシピに似せて作ったものですが
きっかけは非常食でした。
数年前に、わたしの住む地域が停電してライフラインが止まった時
冷蔵庫の卵と牛乳がいたんでしまう前になんとか美味しく消費したい、
あるのもでお腹を持たせたい、と思いついたのが
このプロテインミルクセーキでした。
小腹が空いた時や、
ちょっといつもと違うプロテインを作ってみたい時など
ぜひ試してみて下さいね◎
プロテインアレンジを
色々ご紹介しています!
今回の記事の他にも
プロテインを美味しく摂るための工夫を色々ご紹介しています。
プロテインに飽きた時、マンネリ化した時に
よろしければこちらもどうぞ(^^)/
記事の内容について
この記事は医療従事者が執筆していますが、あくまで個人の経験・体感をもとに書いたものであり、特定の疾病の診断や治癒、すべての方へ効果効能を保証するものではございません。
掲載内容の実践にあたっては一切責任を追いかねますので、内容をよく吟味のうえ、自己判断でお願いいたします。